【2023最新】この冬おすすめのレンタル家電3選!

寒い冬はおうちで過ごす時間が長い方も多いのではないでしょうか。
おうち時間を快適に過ごすには、暖房器具や加湿器といった便利な家電があるといいですよね。
そこで、今回は冬のおうち時間を快適に過ごせるおすすめのレンタル家電を3つ紹介します。

この冬オススメのレンタル家電

①持ち運び簡単!空気清浄機にもなるセラミックヒーター

足元やキッチン、脱衣所、トイレなどの冷えでお困りの方も多いのではないでしょうか。
特に脱衣所が寒いと部屋から脱衣所、脱衣所から入浴と短時間での大きな温度変化に対応できず、心臓に負担がかかってしまい、ヒートショックを引き起こすこともあります。

このような寒さを感じる場所をすぐに温めてくれるセラミックファンヒーター「PanasonicナノイーX搭載ファンヒーター Hot&Cool」をご紹介します。

PanasonicナノイーX搭載ファンヒーター Hot&Cool DS-FWX1200

スイッチオンですぐに暖かくなるセラミックヒーターは使い勝手がよく、軽量でコンパクトなところがメリットです。持ち運びしやすく、リビングやキッチン、子供部屋など置く場所を選びません。テレワーク用の机や勉強机の下に置いて足元を温めたり、お風呂の時だけ洗面所を温めてヒートショック対策をしたりとマルチに活躍してくれます。

優しく包み込むような風で温めてくれるので、一般的なヒーターの風が苦手な方でも不快感なく使用できそうです。

また、スタイリッシュなデザインでインテリアに馴染みやすいのも特長の1つです。

さらに、ナノイーXを搭載しており、脱臭効果やウイルス、アレル物質(花粉・ダニのフンや死がい)の抑制に効果があります。部屋を暖めるだけでなく、空気もきれいになるのは嬉しいですよね。

ぜひ「PanasonicナノイーX搭載ファンヒーター Hot&Cool」のやわらかい風でお部屋が温まっていくのを実感してみてください。

②コスパ抜群!静かでもパワフルな加湿器

冬のお悩みといえば乾燥。お肌や喉のうるおいを保つためにも加湿器は必須アイテムですよね。
最近はどんどん電気代が高くなっていますので、経済的で清潔に使用できる「Panasonic ヒーターレス気化式加湿器」がおすすめです。

Panasonic FE-KXU07ヒーターレス気化式加湿器

こちらの加湿器は気化式を採用しています。気化式とは、水をフィルターに浸透させ、ファンの風を当てることで水を気化させることで加湿する方法です。ランニングコストが安く、程よく加湿するので結露が抑えられるのが魅力です。また、熱を加えないので、吹き出し口が熱くなり、やけどにつながるといったことはありません。お子様やペットのいるおうちでも安心して使用できますね。

電気代は、1日8時間利用しても1ヶ月で約106円と、とても経済的です。
気になる加湿機能は、約60~65%と高めの湿度を目安に自動運転してくれます。これなら、お肌も喉も乾燥知らずで過ごせそうです。

さらに静音性に優れているので、寝室や勉強部屋、テレワークスペースに置くのもおすすめです。

安全性と経済性を兼ね備えた「Panasonic FE-KXU07ヒーターレス気化式加湿器」で冬でもうるおいある生活を送りましょう。

③寝る前のリラックスタイムにぴったりなフットマッサージャー

寒い冬は足のだるさやむくみを感じやすいですよね。このような症状は、足の冷えからくる血行不良が原因と考えられています。そこで活躍するのがフットマッサージャー「Panasonic ねるまえほっとリフレ」です。

Panasonic ねるまえほっとリフレ EW-RA150

こちらのマッサージ器は足先からふくらはぎを包み込んで全体をほぐしてくれます。プロのマッサージのような心地よさを感じられるでしょう。

マッサージ器によくある面倒な準備や装着が不要で、ベッドなどに置いて足を入れるだけで利用できます。ベッドに置きっぱなしにして、寝る前の習慣として長く続けられそうですよね。
60分で自動でオフになる仕様ですので、うっかり切り忘れて寝てしまうなんて心配もありません。

また、ヒーターも搭載されているので、ベッドの中でも冬は足が冷えてしまうといった方にもおすすめです。足が温まることで血流が良くなり、むくみの改善等の効果も期待できそうです。

「Panasonic ねるまえほっとリフレ寝る前ホットリフレ」で就寝前の時間を有効活用してみませんか。

まとめ

この冬おすすめのレンタル家電を3つご紹介しました。このような最新家電を使用すれば、いつもより冬を楽しく快適に過ごせるかもしれませんね!

必要なシーズンが限られている家電は、レンタル家電を上手に利用するのがおすすめです。一般的な賃貸物件の場合、収納スペースが少なく、季節ものの家電が入りきらない…といったこともありますよね。そんな時、必要なシーズンのみ借りて、使わなくなったら返すといった利用法で、部屋が広々と使えるようになります。
寒い冬を快適に過ごせるレンタル家電、ぜひ一度検討してみてください。


家電のレンタル、サブスクサービスを行っている「Paruntal(ぱるんたる)」では、最新の生活家電・美容家電・調理家電等を取り揃えています。
家電レンタルに興味のある方はぜひご覧になってみてください。